受付:マルモ商店

飯田市南信濃 遠山郷 新名物
セルフ焼肉

信州遠山郷のソウルフードと言えば
「味付けジンギスカン」
セルフ焼肉は店内で買ったお肉を
その場でスグに食べられる
遠山郷の新名物です!

2025年は4月6日(日)営業開始!

受付は飯田市南信濃和田マルモ商店へどうぞ!

定休日:毎週水曜日


受付時間:10時~15時

遠山郷の新名物!セルフ焼肉

ありそうでなかった!
こんなサービス欲しかった!
このために遠山郷に行きたい!
遠山郷の新名物!

セルフ焼肉で遠山郷を満喫しよう!

※セルフ焼肉は手ぶらで楽しめます※

ご予約お待ちしております


こんな方におすすめ!


  • 遠山郷の名物が食べたい!
  • 味付けジンギスカンを体験したい!
  • ソウルフードの文化に触れてみたい!
  • ツーリングのコースに組み込みたい!
  • 大自然の中で美味しいモノがたべたい!

セルフ焼肉って何?


遠山郷マルモ商店
一般的な焼肉屋さんとは違うんです!
セルフ焼肉は、信州遠山郷(長野県飯田市南信濃)で長年地元に愛されている
よろずや(スーパー)のお肉を買って、その場で焼いて食べる!
ローカル文化体験型の美味しいサービスです。
遠山ジンギス(ジンギスカン)
遠山ジンギスを現地で味わう!
信州遠山郷は、北海道にも負けないくらい「ジンギスカン」が愛されている地域。
独自のタレに付け込んだ、マトン、鶏、豚、猪や鹿などのジビエ!
様々な肉をジンギスカンとして味わう事ができる貴重な地域なんです。
ジンギスカン焼肉
手ぶらで簡単セルフ焼肉!
キャンプやバーベキューの様に、道具や食材を準備して出かける必要はありません。
遠山郷のマルモ商店で「セルフ焼肉セット」をご注文いただけば、ジンギスカン、野菜、白飯、ガスコンロ、鉄板、全てをセットでご提供!
手ぶらで来ても大満足の焼肉が手軽に楽しめます!

セルフ焼肉セット


セルフ焼肉・遠山ジンギスカンセット
食材は全部セットです
お肉、野菜、白飯、調理器具、全部揃ったセットなので、手ぶらで来ても大丈夫!
大きな荷物持参で来る必要はありません。
後片付けもラクラクです(^▽^)/
ガスコンロと専用席
ガスコンロ、鉄板をお貸しします。
セルフ焼き肉専用のテーブルで、美味しい焼肉を満喫してください。
信州飯田遠山郷でジンギスカン焼肉
あっという間に焼肉できる
遠山郷のソウルフード「遠山ジンギス」が買ったその場で食べられる!
カップルでゆっくり楽しむのも良し、仲間とワイワイ食べるのも良し、自然の中で食べる焼肉は、お子様との思い出作りにもピッタリです。

遠山郷の新名物!セルフ焼肉

ありそうでなかった!
こんなサービス欲しかった!
このために遠山郷に行きたい!
遠山郷の新名物!

遠山ジンギスの美味しい食べ方


Step
1
セルフ焼肉セットを注文
マルモ商店にて、セルフ焼肉セットをお求めください。
・セルフ焼肉セット
※お肉は●基本のジンギス(マトン)●鶏ジンギス●豚ジンギスから1種類お選びいただけます。
※追加のお肉などは、お好み応じて店内でお求めいただけます。
※お飲み物もマルモ商店でお求めいただけます。

・ガスコンロ、鉄板
全部コミコミで1,650円(税込・1人前)です。
ジンギスカンでセルフ焼肉
Step
2
遠山ジンギスを焼こう!
遠山ジンギスの焼き方は、是非一度「地元の流儀」でお試しください。
まずは、油を引いた鉄板にダイナミックに遠山ジンギスをドーンと投入!
ジンギスカンの焼き方
Step
3
肉と野菜を左右に分けて焼こう!
お肉に軽く火が通ってきたら、野菜を投入。
お肉と野菜を左右に分けて、それぞれに火を通していきます。
ジンギスカンを美味しく作るコツ
Step
4
タレの味をなじませながら仕上げ焼き!
お肉に8割がた火が通ったら、段々に野菜と混ぜていきます。
味付けジンギスの味を野菜に馴染ませながら「仕上げ焼き」です!
味付けジンギスカンの焼き方レシピ
Step
2
あっという間に遠山ジンギス完成!
味付けジンギスなので、誰が作っても失敗知らず!
余熱で野菜がしんなりしたら食べごろです。
※焦げ付きや破損防止のため、焼きあがったらコンロの火は止めてください。
お子様でも作る事ができるので、料理づくりの達成感と思い出づくりの一石二鳥。
遠山郷の味付けジンギスカン
Step
2
白飯とジンギスで最高!
セルフ焼肉セットには白飯(おにぎりの場合もあり)も含まれていますので
お肉が焼けたら、一気にほうばってください。
大自然の中アウトドアで楽しむ焼肉は最高ですよ。

セルフ焼肉体験談


バイクのツーリングで良く行くのが遠山郷です。152号線を走って、仲間とランチにセルフ焼肉を目指して行くのが楽しみです!
40代男性(ツーリング)
子どもと一緒に手ぶらでセルフ焼肉を満喫しました。
自然に囲まれて食べるジンギスカンは一味違いますね。
片付けも無くラクラクなので、妻にも好評でした。
30代男性(家族旅行)
友人と二人でセルフ焼肉を利用しました。遠山郷のソウルフードを現地で食べる事ができて良かったです。
50代男性(日帰り観光)
女性でも食べやすいとオススメしてもらい、鶏肉のジンギス「とりじん」をいただきました。野菜と一緒に焼く事でやさしい味わいになって美味しかったです。
30代女性(ドライブ)
ゲストハウス太陽堂に宿泊した時に利用しました。他の宿泊者や太陽堂オーナー夫妻と楽しい食事ができました!
40代男性(ゲストハウス太陽堂宿泊)

遠山郷の新名物!セルフ焼肉

ありそうでなかった!
こんなサービス欲しかった!
このために遠山郷に行きたい!
遠山郷の新名物!
道の駅 遠山郷の新名物

セルフ焼肉の楽しみ方

セルフ焼肉の利用方法

1)受付でセルフ焼肉セットを購入

まずは、道の駅 遠山郷 直売所の受付で、セルフ焼肉セットを購入してくだだい。
1人前で1650円(税込)です。
信州遠山郷でセルフ焼肉

2)セルフ焼肉を満喫 3)セット返却

セルフ焼肉セットを購入後、指定の専用席で焼肉を満喫!
食べ終わったらゴミの分別と、セットの返却をお願いいたします。
セルフ焼肉の注意事項

セルフ焼肉の注意事項

道の駅 遠山郷は観光客の皆様はモチロン、地元の人々の交流拠点になっています。
ここでの出会いが楽しみで足を運んでくださる方もたくさんいます。
セルフ焼肉の注意事項を守って、安全に楽しくお過ごしください。
ご協力お願いいたします。

アクセス


店名
南信州 遠山郷 セルフ焼肉
住所

〒399-1311
長野県飯田市南信濃和田1224
マルモ商店

電話番号
定休日
毎週水曜日
受付時間
10時~15時

セルフ焼肉は「のぼり」が目印!

遠山郷の新名物セルフ焼肉
マルモ商店の店頭に「のぼり」が出ていれば営業中!
新名物のセルフ焼肉をぜひ体験してください。


ご予約・お問い合わせ


2025年は4月6日から営業開始!

セルフ焼肉の受付はマルモ商店へ!

南信州 遠山郷 セルフ焼肉

受付は飯田市南信濃「遠山郷」で地元の胃袋を支えるスーパー「マルモ商店」までお願いします。
お電話、または公式LINEでご予約下さい。
※「秘境」と呼ばれる事もある山奥ですが、チャンとLINEもつながりますのでご安心ください。

TEL:0260-34-2261
担当:森下 満世

インスタグラムでも情報発信中

セルフ焼肉の情報はインスタグラムでもご覧いただけます。